SSブログ

Nゲージ組立レイアウトの作成(その2) [鉄道模型Nゲージ]

1.jpg
複線高架部分が完成したので、
次はヤード(操車場)引き込み線の作成に取り掛かる。
(2008年12月27日:土曜日)午前中より



2.jpg
ヤード部分ほぼ完成、
あとは、手前の操車場付近の客車、貨物の電気機関車の入れ替え場所を残すのみ。
また、制御装置(キャブコントロール)、セクションスイッチ、ポイント切り替えスイッチの各設置完了。
しかし、その後、各セクションの走行試験にて重大な問題発生。



3.jpg
本線複線高架部分のダブルクロス・ポイント部分の通電が不良、
やむなく、シングルクロスに変更。その後の走行試験は順調。



4.jpg
走行試験完了、各電気機関車、ディーゼル機関車を機関庫へ収納。
いよいよ、電車編成の収納へ移る。



5.jpg
各電車編成の収納完了。
165系、457系以外は走行試験順調。



6.jpg
完成したレイアウトの撮影。制御部手前あたりから。




7.jpg
同じく、角度を変えてレイアウトを撮影。



8.jpg
制御部手前側より左側を撮影。
今回のレイアウトは14年前とは違い、
以前からあるもので、高架複線をメインとして
内側ヤードと外側ヤードから運転をすることとした。




9.jpg
駅ホームよりシングルクロス(渡り)部分を撮影。

















































nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0