SSブログ

和歌山県白浜円月島ビーチダイビング20100704 [海ダイビング]

2010年7月4日(日曜日)
海に入る場所、順路(海中:矢印)を地図に記載しました。
engetu地図.jpg
上記の地図は、この日(7/4)の結果を端的に表示しています。
普段の私のダイビングとは別物です。(自然の脅威の結果)

img324.jpg
ここで、タンク(2本)のみをレンタルします。

img325.jpg
このショップの前のビーチです。

img326.jpg
同じ場所から左方向を撮影しました。
※上記3枚の撮影は2006年のものです。

ここからは今日の写真です。(20100704)
DSCN0004到着.jpg
午前8時20分ごろの到着です。
(大阪の寝屋川市の自宅を午前6時出発)

DSCN0005入口1.jpg
南方熊楠の表示板の所を右に曲がります。

DSCN0006入口2.jpg
白いワンボックスカーの後に続きます。

DSCN0007入口3.jpg
グラスボート乗り場を左に見ながら通過。
(遠くに見えている海の様子が・・・)

DSCN0008器材置場1.jpg
京大水族館が右に、左側にビーチに降りる階段が見えています。
ここに器材を下します。

DSCN0009器材置場2.jpg

DSCN0010器材置場3.jpg
タンク2本と器材を下しました。
遠方の海の様子、かなり荒れています。
昨日と自宅を出発前の天気は、雨の予報でしたが、
雨がふることはありませんでした。

DSCN0011今日の海1.jpg
再度、この険悪な状態を撮影。(荒れる海)
この後、車を通行の妨げにならない場所へ
一時的に駐車。降ろした器材をセッティング場所まで、
運んで、そこで器材のセッティングをします。

DSCN0012Pからの海.jpg
駐車場へ車を移動。
本日の駐車場係りのおじさんは、
ここで一番感じのよい方です。
ここでウエットスーツ(5mm)に着替えます。

DSCN0013S1.jpg
器材のセッティング場所です。
(ちょっと遠すぎるかも)

DSCN0014S2.jpg
これだとよくわかると思います。
予備のタンクは2本目に使用予定で。
(この予備のタンクは結局使用しませんでした。)

DSCN0015スタート海.jpg

DSCN0016END海1.jpg

DSCN0017END海2.jpg

ここからは、今日のダイビング・ログです。
まずは、器材を背中に背負う段階で、トラブル。
ジャケットの肩のバンドが、はずれて、
また背負いなおし。
(余分に時間と体力が消耗)

堤防外側へ徒歩で。
荒れ方が、かなりひどい。
またここで、NEXTトラブル。
マスクのピンがはずれて。
グローブのまま、そのピンを
もとの装着場所へセット。
やっと、マスク装着。
ダイビングは、メンタルなもの。
精神的にも、肉体的にも、
このままエントリーは難しい。

普段のポイントへのダイビングを断念。
講習ビーチからエントリー。
1本目:26分のダイビング。
最大深度:4.1m
ウネリあり。
水温24度
透明度:2m~3m
【見た魚】:12種
クロホシイシモチ、クロサギ、コロダイ
カゴカキダイ、チョウチョウウオ
ソラスズメダイ、タカノハダイ
ササノハベラ、ブダイ
ニセカンランハギ、ニザダイ
ハリセンボン

2本目は中止しました。
大阪寝屋川市の自宅には、
午後2時10分の到着でした。
有田から海南(三つのトンネル出口まで)
渋滞がありました。
今回よりレンタカーは新型プリウス(1800cc)
安物という感じでした。
24.4L。
前のプリウスの方が居住性がもっと良かった。
















nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0